若宮八幡神社
(旧村社)
コードNo.:1004
■鎮座地: |
甲府市古府中町大日影三四七八 |
■所属支部: |
甲府支部 |
■御祭神: |
大鷦鷯尊(仁徳天皇)、息長帯姫命(応神天皇の母) |
■例祭日: |
十月十七日 |
■宮司名: |
山本晃 |
■境内地: |
四九五坪 |
■氏子戸数: |
二二〇戸 |
- ■由緒沿革:
- 当社は社記散逸して、その創立年代は詳らかに知る由もないが、貞享元年既に当時の古府中村書上帳によって、日影村の氏神として勧請されてゐた事は明らかである。明治四年社格制定の際、村社に列せられた。昭和二十一年宗教法人となり、以来氏子市民に崇敬され今日に至ってゐる。