コードNo.:1047
| ■鎮座地: |
甲府市小松町577-2 |
| ■所属支部: |
甲府支部 |
| ■御祭神: |
建御名方命 |
| ■例祭日: |
十月十七日 |
| ■宮司名: |
上條晃 |
| ■境内地: |
二三四坪 |
| ■氏子戸数: |
六〇戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
創建年代は不詳であるが、文明十八年地頭小松修理亮、小松孫七等によって再建されてをり、甲斐国志には「社中に二巨石ありよりて石の宮と称す。略、桜井安芸守、小田切大隅守の禁制札を立つ」とある。天文六年、永禄六年、寛永三年の棟札があり、いづれも通称の石の宮を記してゐる。明治四年村社に列せらる。