コードNo.:1057
| ■鎮座地: |
甲府市城東2-10-8 |
| ■所属支部: |
甲府支部 |
| ■御祭神: |
宇賀御魂神 |
| ■例祭日: |
九月二十三日 |
| ■宮司名: |
髙原 光啓 |
| ■境内地: |
三二坪 |
| ■氏子戸数: |
四〇〇戸 崇敬者数二〇〇〇人 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
享保年間(一七一六年頃)国学者加茂真渕翁の神道思想鼓吹により、町内有志、市内愛宕町よりご分霊、現地に奉斎。五穀豊饒、商売繁盛のご神徳篤く、氏子はもとより広く崇敬を受く。昭和二年、改元記念に社殿を改築したが、戦災に依り焼失。戦後、氏子一致協力して社殿再建、現在に至る。