熊野神社
(旧指定村社)
コードNo.:4017
■鎮座地: |
西八代郡市川三郷町大塚4232 |
■所属支部: |
峡南支部 |
■御祭神: |
伊弉冉命、速玉男命、事解男命 |
■例祭日: |
十一月二十三日 |
■宮司名: |
稲葉政信 |
■境内地: |
一、五八三坪 |
■氏子戸数: |
三〇〇戸 |
- ■由緒沿革:
- 往古よりこの郷の鎮守として熊野三社が祀られてをり当社は本宮であったが、明治四十三年四月二十五日山梨県の許可を得て新宮並速玉社を合祀した。本殿大床に石造高麗狗二体が安置されてをり銘に応永十二乙酉大公性見、小公藤次郎と刻されてゐる。旧社領一石五斗八合寄進、昭和四十八年拝殿を改築した。