コードNo.:5063
| ■鎮座地: |
南アルプス市西野2786 |
| ■所属支部: |
峡中支部 |
| ■御祭神: |
誉田別命、大鷦鷯命 |
| ■例祭日: |
十月十七日 |
| ■宮司名: |
小林 要 |
| ■境内地: |
三五五坪 |
| ■氏子戸数: |
三一五戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
祭神の勧請、相傳する所によれば永萬元年山城国石清水八幡より奉遷するといふ。国守武田氏、又徳川家よりも神領御寄附あり、慶長八年桜井安芸守、小田切大隅守、跡部九郎右ヱ門、石原四郎右ヱ門等の黒印状を以て神領高一石七斗二升寄附あり。その後慶安年中徳川家光高一石七斗余社中竹木諸役免除の朱印状を以て寄附ありし処、明治四年上知となる。