神明神社
(旧村社)
コードNo.:6054
■鎮座地: |
韮崎市大草町下条中割253 |
■所属支部: |
峡北支部 |
■御祭神: |
天手力雄命、天日?貴命、万幡豊秋津姫命 |
■例祭日: |
四月三日 |
■宮司名: |
内藤 佑介 |
■境内地: |
一四六坪 |
■氏子戸数: |
三七戸 |
- ■由緒沿革:
- 創立年月不詳。甲斐国志に黒印神領二石四斗、社地若干、丸林に在り、永禄慶長の番帳に記載あり。また、天明三年卯年歳十二月吉日の棟札現存す。尚神明宮に相殿ニ座す天手力雄命、万幡姫命を奉遷宮鎮座とあり文政四年三月、三座を鎮座せし棟札現存せるを以て、往古より当村の氏神として崇敬せり。明治六年村社に列す。