コードNo.:6065
| ■鎮座地: |
甲斐市大垈562 |
| ■所属支部: |
峡北支部 |
| ■御祭神: |
金山比古命 |
| ■例祭日: |
十月十七日 |
| ■宮司名: |
支部長 |
| ■境内地: |
四四四坪 |
| ■氏子戸数: |
五〇戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
創建年月不詳なるも、大垈村は貢川の源、奥入沢いづの宮にあり、当社もその裏山にあったといふ。慶長年間大垈堰を開き、大垈小字堰西の現地に村家を移し元和年間産土神として祀れるも、天狗沢村、金の宮とは何か関係あらんか不明である。甲斐国志に「金山権現大垈村、社地弐反歩除地なり山王大権現を配す」とある。