国福大神社
コードNo.:7018
■鎮座地: |
富士吉田市下吉田6744-2 |
■所属支部: |
南都留支部 |
■御祭神: |
天細女命 |
■例祭日: |
八月七日 |
■宮司名: |
渡邊平一郎 |
■境内地: |
一〇〇坪 |
■氏子戸数: |
八〇〇戸 崇敬者数 一〇〇人 |
- ■由緒沿革:
- 国福大神は昭和十一年十一月二十六日に設立す。昭和十年前後富士吉田市下吉田下新田区 に毎年チフスが蔓延し、患者の一人が笛を吹き太鼓を叩く格好をするので下吉田宮下町佐久間きよ氏に伺ひをたてたところ区内の倉にしまはれたるお面が世に出たいとお告、故にお面さま国福大神社を創祀、後にチフス患者は全く平癒した。当社は「お面さま」とも称されてゐる。