コードNo.:7094
| ■鎮座地: |
都留市境950 |
| ■所属支部: |
南都留支部 |
| ■御祭神: |
菅原道真卿 |
| ■例祭日: |
四月十五日 |
| ■宮司名: |
小佐野景賀 |
| ■境内地: |
六十九坪 |
| ■氏子戸数: |
一九〇戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
創立の年代は不詳なれども第一〇三代後土御門天皇明応五年六月御座松の下に奉遷せしとあれば創祀はそれ以前であらう。第一〇六代正親町天皇天正二年十一月小山田信茂郡代境弾正平有誠が再建せしが破損し、享保四年二月再建す。然るに天保八年四月十九日類焼炎上し、名主天野伴蔵等の関係者の盡力に依り明治元年六月二十五日再建した社が現社殿である。