コードNo.:7129
| ■鎮座地: |
南都留郡忍野村内野1 |
| ■所属支部: |
南都留支部 |
| ■御祭神: |
木花開耶姫命、天児屋根命、太玉命 |
| ■例祭日: |
四月十五日 |
| ■宮司名: |
安田洋人 |
| ■境内地: |
五二八坪 |
| ■氏子戸数: |
四八〇戸 崇敬者数 三四二〇人 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
南北朝合の後応永年間一品兵部卿尹良親王は南朝の四皇を奉祀して四皇三社浅間大神と稱し奉る。人皇第一〇二代後花園天皇永享六年尹良親王の従兄與良親王の孫梅若王神主となる僅か三年にて永享八丙辰三月十五日薨ず。其の霊を産土神に祀る足利氏に憚り富士浅間神社と稱す。明治五年村社に列す。明治五年村社に列す。明治四十一年十二月十四日神饌幣帛供進指定。