コードNo.:7143
| ■鎮座地: |
南都留郡富士河口湖町船津198-1 |
| ■所属支部: |
南都留支部 |
| ■御祭神: |
天照皇大神 |
| ■例祭日: |
九月十五日 |
| ■宮司名: |
福住和夫 |
| ■境内地: |
一九二坪 |
| ■氏子戸数: |
六十一戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
永享一二年武田公の命により、小林尾張守大原郷支配につき屋敷神として勧請、永禄元年尾張守貞親社殿を造営、大原郷中に命じ祭典を盛大に行ふ。現社殿は昭和一〇年九月新築、境内は湖畔眺望絶佳の地御屋敷の松として十数本の古松があり、往時を偲ぶ古松が数本あり親しまれてゐる。祭祀は浜町自治会が奉仕してゐる。