宮沢神社
(旧社)
コードNo.:8015
■鎮座地: |
大月市賑岡町奥山1020 |
■所属支部: |
北都留支部 |
■御祭神: |
木花咲耶姫命 |
■例祭日: |
十月十五日 |
■宮司名: |
渡邊 學 |
■境内地: |
九四〇坪 |
■氏子戸数: |
一二〇戸 崇敬者数 三〇〇〇人 |
- ■由緒沿革:
- 創建は不明なるも、西奥山の地名「おそのと」は宝物鬼の首と言ふ「おにのと」より由来すと云ふ。盗賊を鬼と言つたのは平安時代故、氏神として祀られたのはその頃と思はれる。享保九年の再建が谷村城主河内守により認可とある記録が現存する。古くより子安明神、子育明神と称へられて、妊産婦の参詣する者非常に多く、市内県内はもとより遠く東京神奈川にまで及ぶ。