神田神社
(旧村社)
コードNo.:8017
■鎮座地: |
大月市賑岡町浅利275 |
■所属支部: |
北都留支部 |
■御祭神: |
大己貴命、少彦名命 |
■例祭日: |
九月十一日 |
■宮司名: |
藤本 嚴 |
■境内地: |
一五〇坪 |
■氏子戸数: |
二五〇戸 崇敬者数 四〇〇人 |
- ■由緒沿革:
- 甲斐国志に御岳権現浅利村、本村産神とあり、また慶応四年の社記には祭神大己貴命、少彦名命、素盞鳴命(御岳社)とある。大正十三年刊行の北都留郡誌には村社神田神社、社殿は安政五年流出し再建せずと、度々の災害にて社地を転じ、社名も改まり現在に至つてゐる。明治六年村社に列せらる。