コードNo.:2026
| ■鎮座地: | 
甲州市塩山上萩原1518-2 | 
| ■所属支部: | 
東山梨支部 | 
| ■御祭神: | 
大山祇命 | 
| ■例祭日: | 
四月八日 | 
| ■宮司名: | 
田邉芳弘 | 
| ■境内地: | 
四五〇坪 | 
| ■氏子戸数: | 
二〇〇戸 崇敬者数六〇〇人 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
   俗に天宮社(天狗祠)と云ふ。上萩原字天宮山(矢立石)にあり往古は十ケ村入會に候為其後御巣鷹山と相成り巣籠の節は入山を禁止す。依て慶長年中河野弥五右衛門殿に願の上大山祇命を祀る山神となす。その後大久保久兵衛殿検地に被下置。正徳三年松平甲斐守検地奉行山口八兵衛殿御改め七丁七反二畝歩除地に被下置き、明治八年社地御改めの節現境内一反五畝歩となる。往古より例祭及修繕等上萩原一同にて仕来候。