コードNo.:3011
| ■鎮座地: | 
笛吹市石和町松本1460 | 
| ■所属支部: | 
東八代支部 | 
| ■御祭神: | 
大山祗神 | 
| ■例祭日: | 
二月二十一日 | 
| ■宮司名: | 
今澤寛万呂 | 
| ■境内地: | 
三二〇坪 | 
| ■氏子戸数: | 
二一戸 崇敬者 三〇〇人 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 当社は山神宮社(通称お天狗さん)と称し、火伏の神、家運繁栄の神として広く信仰を集めてゐる。拝殿に向かふ参道は急峻で屈曲激しく百余段の石段を登る参拝者自ら霊験を感じさせる。本殿は昭和十二年、拝殿は天保十二年の再建。末社として月読尊、稚産霊神、保食神を奉斎、本田と共に祈願者が多い