コードNo.:3021
| ■鎮座地: | 
笛吹市石和町中川1562 | 
| ■所属支部: | 
東八代支部 | 
| ■御祭神: | 
菅原道真公 | 
| ■例祭日: | 
一月二十四日 | 
| ■宮司名: | 
渡辺 英明 | 
| ■境内地: | 
一〇八坪 | 
| ■氏子戸数: | 
八四戸 崇敬者 一五〇人 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 當東天神社には社蔵古文書として見る可きも無けれども旧中川村日當大明神(旧村社)の古文書によれば慶長八年四奉行の名にて大明神社領御寄進ありたる頃、日當大明神摂社として奉斎有りたること見えたり。書の中に東天神社御除地として社地四拾坪、社領畑参畝歩余りと有り、故に、往昔より鎮祭有りたること明瞭なり。