コードNo.:4245
| ■鎮座地: | 
南巨摩郡身延町下山字番匠小路2545 | 
| ■所属支部: | 
峡南支部 | 
| ■御祭神: | 
神倭伊波礼彦命 | 
| ■例祭日: | 
十一月三日 | 
| ■宮司名: | 
稲葉政信 | 
| ■境内地: | 
六二七坪 | 
| ■氏子戸数: | 
三七戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 通称二之宮と称され、神護景雲年間(七七〇年頃)内藤氏の祖和気比古麿、勧請すと伝へる。数度の火災で神宝、古文書等焼失し、今に残るは、天文十一年(一五四二)、天正三年の穴山氏より神領寄進の書判。明治十六年本殿再建、昭和十五年拝殿再建、平成二十二年六月屋根他修復工事。明治末期迄は、旧六月十四日浜下祭なる神事が行はれてゐた。