コードNo.:5095
| ■鎮座地: |
南アルプス市平岡1611 |
| ■所属支部: |
峡中支部 |
| ■御祭神: |
建御名方命 |
| ■例祭日: |
四月三日 |
| ■宮司名: |
野中 武士 |
| ■境内地: |
八二三坪 |
| ■氏子戸数: |
一三〇戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
御朱印社領一石九斗余御崎明神熊野権現、白山権現等配祀さる。石鳥居の笠木の上部に石で刻まれた龍が笠木一杯に付けられて居り古きを物語ってゐるものがある。又数段の石段を登り本殿の南に位置する高き所に八幡神社が祀られて居りその下方前は広く相撲の土俵が築かれてあり往古は里人によ相撲の奉納など行はれた。