コードNo.:6030
| ■鎮座地: | 
韮崎市穴山町3926 | 
| ■所属支部: | 
峡北支部 | 
| ■御祭神: | 
素盞嗚尊 | 
| ■例祭日: | 
十月十日 | 
| ■宮司名: | 
貝瀬 精明 | 
| ■境内地: | 
一六六坪 | 
| ■氏子戸数: | 
七五戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 創建は永禄年間、尾張国海部郡津島町津島神社の御分靈を勧請し鎮祀せりと云ふ。当地は武田時代の新墾地にて当時疫病大流行、正親町天皇勅命を下し、悩める地に津島神を奉斎せしむる旨を伝へたるにより本社は其の時建立せるものと云ふ。爾来産土神として尊崇厚く社殿の造営、修理に勤め里民は天王様とも呼称してゐる。