コードNo.:6037
| ■鎮座地: | 
韮崎市円野町入戸野570-1 | 
| ■所属支部: | 
峡北支部 | 
| ■御祭神: | 
菅原道真公、少彦名命 | 
| ■例祭日: | 
十月十七日 | 
| ■宮司名: | 
横森浩誌 | 
| ■境内地: | 
一五〇〇坪 | 
| ■氏子戸数: | 
五〇戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 創建年月は詳ではないが、往昔武田太郎信義の孫、武田家の武将武川十二騎の内、入戸野又兵衛門光の造営するところであると伝へてゐる。尚当社は京都北野天満宮の御分霊を勧請したもので昔より里人よく文学の道を愛好し、御神徳を敬仰し、誠直を尊ぶ気風が強い。尚中古より安産の神として、祈願又報賽のため遠近より参拝する者多し。