コードNo.:6163
| ■鎮座地: | 
北杜市長坂町長坂上条1353 | 
| ■所属支部: | 
峡北支部 | 
| ■御祭神: | 
火具土命、大物主命、日本武尊 | 
| ■例祭日: | 
八月十七日 | 
| ■宮司名: | 
支部長 | 
| ■境内地: | 
三八九坪 | 
| ■氏子戸数: | 
七〇〇人 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 創立年月不詳なれども、人皇第十二代景行天皇四十年、日本武尊御東征の砌り当地に御休息遊ばされ、御身禊なされ給ふ地にて、天神山とも云はれてゐる。人皇第百代後小松帝の御宇応永九年当村酒呑場酒ピタルの地より現在の山宮秋葉山に遷宮せしものなり。享禄二乙丑年大山の石尊、讃岐の金刀比羅の両神を合祀せり。大正四年、穂見・諏訪・十五所神社境内に移し奉れり。