コードNo.:6200
| ■鎮座地: |
北杜市白州町花水2040-1 |
| ■所属支部: |
峡北支部 |
| ■御祭神: |
菊理姫命、伊弉冊命 |
| ■例祭日: |
四月十八日 |
| ■宮司名: |
宮澤 正樹 |
| ■境内地: |
一二六坪 |
| ■氏子戸数: |
八〇戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
創建年暦不詳なるも口碑に当村城山に清光の子清泰城砦を築き、大宮大神社を修覆して武運の祈願所とせし時、里民愛撫のため、御祭神二柱を鎮祀して社殿を建立し、白山大神社と尊称し、縁結びの神、五穀豊穣を祈請せしに由ると伝ふ。天正、慶長年間武田将士の崇敬厚く、武将の社殿修理の寄進等もありたる棟札現存す。里民の信仰厚く白山講社を結成し神賑を極めてゐる。