コードNo.:6205
| ■鎮座地: |
北杜市白州町横手2540 |
| ■所属支部: |
峡北支部 |
| ■御祭神: |
日本武尊、大日?貴命 |
| ■例祭日: |
九月二十三日 |
| ■宮司名: |
今橋 武 |
| ■境内地: |
三六六坪 |
| ■氏子戸数: |
二一戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
創立年月は不詳であるが、往古日本武尊御征討の際御休憩遊ばされた跡へ社殿を建立したと伝へられてゐる。棟札に寛文十三年二日造営とあり、又宝暦三年十二月六日喜兵衛造営の棟札もあり、再三の改築があったと思はれる。現在の建物は明治二十七年大工伏見喜兵衛造営とあるが萱葺屋根を昭和四十九年合金で覆ひ模様替工事を完了した。