コードNo.:7123
| ■鎮座地: |
南都留郡西桂町小沼2797 |
| ■所属支部: |
南都留支部 |
| ■御祭神: |
木花開耶姫命、天津彦火負瓊々杵尊 |
| ■例祭日: |
四月十五日 |
| ■宮司名: |
小佐野景賀 |
| ■境内地: |
八一四坪 |
| ■氏子戸数: |
四七〇戸 |
| ■電話: |
|
- ■由緒沿革:
-
第四四代元正天皇養老五年二神を祀り、国守大伴宿祢山守奉幣、延暦十九年国守橘朝臣安麿、富士山噴火鎮火祭奉仕し、人心安定を図った。弘仁十一年国守より圭田五十束の寄進あり、以来代々の国守崇敬あるも武田氏滅亡と共に失った。宝永七年小佐野大和景篤神徳を高め正一位の宗源宣旨を又慶応三年神祇管領ト部朝臣良義より「総社正一位都留浅間神社」の社号を受けた。