コードNo.:8038
| ■鎮座地: | 
大月市猿橋町朝日小沢595 | 
| ■所属支部: | 
北都留支部 | 
| ■御祭神: | 
建御名方命 | 
| ■例祭日: | 
九月八日 | 
| ■宮司名: | 
渡邊 學 | 
| ■境内地: | 
四五五坪 | 
| ■氏子戸数: | 
六〇戸 崇敬者数四〇〇人 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
  古くは小沢村諏訪原と云ふ地に鎮座してゐたが、小部落散在して諸般に不便と村役人考慮、中心地朝日小沢に御遷座と伝ふ。諏訪原には小社を建立し今も祭事は続く。寛政元年(一七八九)総寄合の議を経て積立金を始め、文政二年(一八一九)建築に着手、文政五年十月十五日竣工御遷宮となつた。各種職人名、寄附人名簿、詳細な記録の文書現存、貴重史料とされてゐる。