コードNo.:8040
| ■鎮座地: | 
大月市富浜町鳥沢410 | 
| ■所属支部: | 
北都留支部 | 
| ■御祭神: | 
大国主命 | 
| ■例祭日: | 
四月十五日 | 
| ■宮司名: | 
福田 恵介 | 
| ■境内地: | 
一七七坪 | 
| ■氏子戸数: | 
五四戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
  甲斐叢記に「上鳥沢に福地明神を祀れり、駅路の南側にある小祠なり、さと人今はあやまり(訛)て福寿明神と唱ふ」とある如く、慶応四年の社記にもある福地大明神のことで祭神大国主命、神領三畝歩、社地竪弐拾四間横弐拾間とある。明治維新で大部分を上知。生活苦から脱却を願つた願かけの凹み石板多数が現存する。