コードNo.:8046
| ■鎮座地: | 
大月市富浜町鳥沢5137 | 
| ■所属支部: | 
北都留支部 | 
| ■御祭神: | 
大山祇命 | 
| ■例祭日: | 
十月八日 | 
| ■宮司名: | 
福田 恵介 | 
| ■境内地: | 
二五〇坪 | 
| ■氏子戸数: | 
六六戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
  創建鎮座に関する由緒は不詳。大正十三年の北都留郡誌には、境内二百五十九坪(官有地)、本殿桁三尺二斗梁三尺九寸、雨屋九尺十二尺、鳥居一基、信徒百七十二人、祭日八月二十六日(旧暦)とある。官有地は戦後宗教法人になると共に、無償譲与となつた。料理した神饌を捧げて撤下後に直会する。古い型の祭事が今も残つてゐる。