コードNo.:8066
| ■鎮座地: | 
上野原市和見879 | 
| ■所属支部: | 
北都留支部 | 
| ■御祭神: | 
大山祇命 | 
| ■例祭日: | 
九月三日 | 
| ■宮司名: | 
鈴木 健治 | 
| ■境内地: | 
二四七坪 | 
| ■氏子戸数: | 
四〇戸 崇敬者数 一四八人 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
 甲斐国志には山王権現上和見にあり、神躰木造七躯社地縦二十二間横九間、寛文三年(一六六三)修造の棟札ありと記され、慶応四年の社記には山王明神和見村鎮座、祭神大山咋命、猿田彦命、日本武命、社地千坪とあり。郡誌(大正十三年)によると祭神大山祇命となる。明治か大正に大山咋命が誤つて大山祇命と呼ばれ、今日に至つたと思はれる。