コードNo.:8084
| ■鎮座地: | 
上野原市新田261 | 
| ■所属支部: | 
北都留支部 | 
| ■御祭神: | 
菅原道真朝臣 | 
| ■例祭日: | 
一月二十五日 | 
| ■宮司名: | 
中村 宗彦 | 
| ■境内地: | 
五五二坪 | 
| ■氏子戸数: | 
六〇戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
  創建年月日不詳。往古より巨大な奇石を神体とし、社殿を建つを嫌ふと伝へ里人は雨滴天神と云つてきたが、明治四十二年、神社に由縁ある安藤保太郎氏が本殿、拝殿(棟割)を築造奉納したものが現存してゐる。本殿御影岩彫刻、間口八寸五分、奥行一尺二寸、拝殿間口六間、奥行二間、鉄製神明鳥居一基。