コードNo.:8122
| ■鎮座地: | 
北都留郡小菅村61 | 
| ■所属支部: | 
北都留支部 | 
| ■御祭神: | 
金登美命 | 
| ■例祭日: | 
九月二十五日 | 
| ■宮司名: | 
鈴木 健治 | 
| ■境内地: | 
一、九八七坪 | 
| ■氏子戸数: | 
三三戸 | 
| ■電話: | 
 | 
 
 
- ■由緒沿革:
 
- 
  古伝に孝安天皇の御代鎮座と云ふ。皇女御配流の折難産にて薨ぜられ、供奉せし者悲歎やる方なく総勢殉死すと、今もその地を総覚の森と云ふ。又甲斐国志には昔老鳥の雉が人に化けて栃の者を悩ましたので、領主が小鷹を賜りこの雉を捕らへてから難は去り、この鷹を祭り神号とし長作の鎮守としたとある。故にこの神は神戸を好まず造れば一夜に破却とも云ふ。明治六年村社。